

夏花
今日から8月。すっかりBlogをお休みしてしまいました。 遅いながらInstagramは更新がありますのでお時間あるときに☆ 木漏れ日の煌めきは宝石のように輝いて、逞しく育った葉の影がくっきりと揺れています。 7月のアレンジメントレッスンは夏の美しさをぎゅっと閉じ込めたよう...
8月1日


芍薬のアレンジメント
芍薬が大きく開いて、遠目にも華やかに。 エッヂ・ド・サーモンの花びらが時と共に変化していくのも楽しめたら。
5月28日


5月の花贈り-3
母の日。ブリキの器のアレンジメンより。器もかわいいので、 小物入れや収納に色々使っていただけたら。 ありがとうございました。
5月26日


5月の花贈り-1
母の日花贈りのご用命ありがとうございました。 写真は赤をポイントに効かせたアレンジや花束の日から。 ありがとうの優しい気持ちがいっぱいに伝わるよう、制作させていただきました。 喜んでいただけていたらとても嬉しいです。
5月24日


春のtable
白い食器に合わせる早春のテーブルアレンジメント。 イタリアンポピーはもけもけのがくのかわいらしさを楽しんだら、 そっと手ではずしてあげると、すべて綺麗に開きます。 濃いオレンジから白まで何色が咲くかはお楽しみ♪♪♪
1月30日


夕方に。
写真を撮るのが遅くなって、西日のオレンジがアレンジの中にキラキラ落ちています。 柔らかく瑞々しい春の花々。綺麗です。
1月17日


2025年 新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。 旧年中はには、たくさんのご厚情を賜り、心より感謝致します。 新しい年が皆様にとりまして。幸多き年となりますようお祈り申し上げます。 毎年の元旦は長野で過ごしているのですが、今年は自宅におり、 初めて自宅からの初日の出を拝めました。...
1月2日


優しいピンクの花束
淡いピンクの中に落ち着きを。 秋がほんのり感じられますように。
2024年9月16日


6月basic lessonより
6月に入ってから、シリンダーガラスを使った夏のキャンドルアレンジが続いています。 写真はごく一部で、どの日も素敵なテーブルが出来上がりました☆ 丸水盤を使ったアレンジメントもとても涼し気で素敵でした。 お暑い中お越しいただきありがとうございます。...
2024年7月11日


苺の甘い香り
とっても時間が過ぎてしまいましたが、花贈りから振り返り。 甘い苺の香りも一緒に。
2024年5月31日

