

☆Christmas Lesson☆2025
グラスの氷をカラカラを鳴らして、暑い!!!と何度も言い合った夏はいつの間にか過ぎ、 紅葉葉の美しさにうっとりとしながら、早くも冬支度が始まりました。 今年もクリスマスレッスン☆のお知らせです。 早い時期からのお問合せ、レッスンお申込みをありがとうございます。 まだサンプルがなく、写真はこれまでのイメージです。 レッスンアイテムは2025年は①リース ②スワッグ ③燭台アレンジメント です。 リースは写真のような野趣にとんだスタイルと、丸くこんもりとしたリースとの2種です。 詳細は以下の通りです。 既に残席わずかとなっており、大変恐縮ですが、ご興味がございましたら、 Contact よりお申込み下さいませ。 ①クリスマスリース 直径40cm~45cm 様々な針葉樹が香る自然素材のグリーンリース 受講料 10,000円(税込価格11,000円) 日程/時間 11月18日火曜 午前10時30分~午後1時30分 満席 11月19日水曜 午後2時~午後5時 満席 11月25日火曜 午前10時30分~午後1時30分 満席 11月26日水曜 午後2時~午後
1 日前


様々な色・カタチ
どの花も、どの葉も、それぞれに個性が。 単種をまとめてモダンに束ねても、 多品種の変化を楽しんでも。 植物は本当に楽しく美しい。
10月10日


秋の始まりの装花
秋の装花に、大きな花束を。お届け前の写真。 薔薇のシルキーヴェールは波打つ花弁を美しくひらき、さらに存在感を増します。 花瓶はもっと大きな器に変更し伸び伸びと。 コーナーには、高くオレンジのグロリオサを紅葉葉と。 秋の風を感じつつ、洗練された空間を彩りますように。
10月8日


少しずつ秋へ
夏の名残がまだまだ続く9月の始まり。 それでも早朝はわずかにひんやり。鈴虫も鳴いています。 少しずつ、秋です。
9月8日


夏季休暇お知らせ
今日は朝からまとまった雨で、ほっと一息ですね。 &Lilla Lillaは、8月11日(月)~8月31日(日)まで夏季休暇をいただきます。 レッスン、オーダー受付は生花、アーティフィシャルフラワー共、終了致しました。 休みを挟んでのお届けとなるご注文分につきましては、大変遅...
8月10日


花贈り
暑い夏には、頻繁な水替えが必要になります。触ると実がポロポロと落ちたり。 ケースバイケースでやはりアレンジメントの方が良いかもしれない…となることも。 それでも!伸び伸びと束ねられた花束を透明な水に入れる瞬間、元気な一日が始まっていたら嬉しい。
8月8日


夏のtable
table for two 美しい名の素敵なバラをブラックベリーやジニアと合わせて。 スモーキーピンクの外側の花弁と中心のあたたかな黄色が溶け合う、言わずと知れた堀木園芸さんの薔薇。夏にも強く。その美しさにきっと笑顔がひろがります。暑さが吹き飛ぶ楽しい時を。
8月7日


アナベルリース
長く美しい黄緑色を残すアナベル。 オーバルリースと、 テーブルリースの2WAYと。 シンプルなアナベルのリース、楽しんでいただけますように。
8月5日


夏花
今日から8月。すっかりBlogをお休みしてしまいました。 遅いながらInstagramは更新がありますのでお時間あるときに☆ 木漏れ日の煌めきは宝石のように輝いて、逞しく育った葉の影がくっきりと揺れています。 7月のアレンジメントレッスンは夏の美しさをぎゅっと閉じ込めたよう...
8月1日


花束Lessonより
5月レッスンでは黒がこげ茶のペーパーをお選びいただいて3方見の花束をラッピングまで。 サンキライの実を効かせて。
6月4日

