

Christmas Lesson-1
クリスマスまであと少し。街のイルミネーションもキラキラ輝いています。 今年もたくさんのリースやスワッグ、キャンドル、クリスマスアイテムを作りました。 写真は一番人気だったリースレッスンより。 blogが後回しでなかなか更新できていませんが、お時間あればinstagramを♪...
2023年12月17日


2023 Christmas Lesson
Happy Halloween♪♪ 我が家のかぼちゃは乾燥して、すっかり味のある感じになっています。 かぼちゃ飾りにも、もうさよならですね。 そして季節は巡って、いよいよクリスマスレッスンが始まります! 2023年 &LillaLilla...
2023年10月31日


フローティングキャンドルアレンジ
basic class Lessonより。 水に浮かべるフローティングキャンドルは 炎の位置を水の高さで変えられて、水への光の反射も美しい。 こちらは実はLEDライトなのですが、水に浮かんで揺らぐ灯りは 不自然さが感じられません。花に熱が伝わらない。...
2023年10月12日


ハロウィンのかぼちゃアレンジメント
昨年までは白カボチャを多く使っていて、 今年は久々にベージュ。 テラコッタ色に染められたワックスフラワーと 温かみのある秋のアレンジ。
2023年10月6日


ハロウィンかぼちゃ
ハロウィンが近づくと、市場には色々な形や色のかぼちゃが出てきて楽しい。 この日はベージュ。 秋らしい花色と合わせて。収穫の秋をお祝い。
2023年10月4日


食べてしまいそうな。
いちごのアレンジや花束の投稿が続いています。時差があってすみません。 手近にあると、本当に食べてしまいそうな甘い甘い美味しそうな香りなのです。 子供がいつでもうずうずして狙っています。 けれど食用ではないのです(^_-)-☆
2023年6月9日


花苺
花いちごを見つけたら、買わずにはいられない♡ 頭の中にはウィリアムモリスのいちご泥棒の鳥たちが飛んでいます。 なんともかわいい。そして甘い香り。
2023年6月6日


こぼれ落ちた花も
デルフィニウム ハイランダー。 八重咲の小花が可憐です。 アレンジや花束にするときには下の方は残念だけれどとらなくては。 運ぶときに零れ落ちてしまうことも。 でもとっても丈夫。水に浮かべてしばらく楽しむことができます。 茎を切って、お手持ちの器に浮かべるだけです。是非お試し...
2023年6月3日


green &white
明るい緑の葉が爽やかな季節になりました。 枝葉もたくさん。 天井に届くほどの万作で気持ちの良い空間に。 レッスンは伸びやかな動きを活かしながら、ボタニカルな三方見の花束。 爽やかな小さなガーデンを表現できていました☆
2023年5月2日


Christmas Lesson 2022
秋の青い空が高く、爽やかな風が吹き始めました。 色づく葉や実が季節の巡りを知らせてくれています。 そして早くも冬支度へ。 今年も針葉樹の香りを楽しみながら 皆でクリスマスの準備を致しましょう♪ 11月半ばから始まる&LillaLillaのクリスマスレッスンは...
2022年10月29日