

2021年3月9日
mimosa
3月8日はイタリアでは「ミモザの日」 大切な女性に、感謝と敬意を込めてミモザを贈る日なのだそうです。 日本でも数年前からミモザは大人気! 今年のミモザはラフな半円と小ぶりのブケで。 丸いリースでも、縦長スワッグでも、&LillaLillaでは乾燥して変化するのが早いミモザを...


2021年2月21日
球根花
球根花達の瑞々しさったら! なんだかとっても元気がでます。 お水をぐんぐん吸っていくチューリップの太い茎をキュッとたわめたりするのも幸せな瞬間であります♪


2021年2月19日
spring has come
春色のブケ。 夕方に急いで写真をとったら、夕日がガラスベースに映りこんで綺麗。 太陽の光も一緒に届きますように。 ラッピングは渋いピンクで、フワフワに。 いっそう大きく、優しくなりました。


2021年1月25日
エリカ&
先週金曜日、春告げミモザを探しに行ったはずが、今日はないな、、と思っていたら 素敵なエリカに出合ってしまった♡♡♡予定変更。 ピンクの小さな花。 アンティークカラーのスイトピーにラナンキュラスと、カランコエ。 なんて綺麗!


2021年1月23日
パンジー♡
愛しのパンジーちゃん。 かわいすぎます。 柔らかなフリフリの花びらを、マメの葉で柔らかくつつんでも春らしいけれど、 この日はくるくる飛び出すアリアムとフロリバンダで軽快に。


2021年1月21日
香りの花束
香りいっぱいの花贈りより。 この時期の花は とっても花もちもが良く 瑞々しさに心ときめきます。 束ねながら深呼吸せずにはいられません(^_-) 想いをのせて。美しくほころんでいってくれますように。


2020年10月25日
秋のクラッチブーケ
10月レッスンは、BASICでハロウィンアレンジと、コンポートアレンジ。基本ラウンド。ADVANCEで枝葉をぐんと飛ばしたクラッチブーケでした。 キッチュだったり、シックだったり(^^♪ ハロウィンレッスンは来週で終わりです。 そして一気にクリスマスムードに。 早いですね☆☆☆