

☆Christmas Lesson☆2025
グラスの氷をカラカラを鳴らして、暑い!!!と何度も言い合った夏はいつの間にか過ぎ、 紅葉葉の美しさにうっとりとしながら、早くも冬支度が始まりました。 今年もクリスマスレッスン☆のお知らせです。 早い時期からのお問合せ、レッスンお申込みをありがとうございます。 まだサンプルがなく、写真はこれまでのイメージです。 レッスンアイテムは2025年は①リース ②スワッグ ③燭台アレンジメント です。 リースは写真のような野趣にとんだスタイルと、丸くこんもりとしたリースとの2種です。 詳細は以下の通りです。 既に残席わずかとなっており、大変恐縮ですが、ご興味がございましたら、 Contact よりお申込み下さいませ。 ①クリスマスリース 直径40cm~45cm 様々な針葉樹が香る自然素材のグリーンリース 受講料 10,000円(税込価格11,000円) 日程/時間 11月18日火曜 午前10時30分~午後1時30分 満席 11月19日水曜 午後2時~午後5時 満席 11月25日火曜 午前10時30分~午後1時30分 満席 11月26日水曜 午後2時~午後
1 日前


今頃ですが、記録に。
もうすっかり花市場は春の中、今頃クリスマスの写真で恐縮です。 リース、スワッグ、キャンドルとたくさんのご用命ありがとうございました。 レッスンで制作していただいたミニサイズの馬蹄スワッグは、お好きなリボンや、花色で、素敵に仕上げて下さってありがとうございました。...
1月16日


振り返って
レッスンと。 花贈りと。 2月後半から3月半ばまでは、春告の黄色がいっぱいでした。 SNSの活用が本当に遅くて。 今頃なのですが、、 (Instagramはちょっぴりだけマメですから、お時間ある方はぜひ) 春をお届けできたかな。 ありがとうございました!
2024年3月24日


2023 Christmas Lesson
Happy Halloween♪♪ 我が家のかぼちゃは乾燥して、すっかり味のある感じになっています。 かぼちゃ飾りにも、もうさよならですね。 そして季節は巡って、いよいよクリスマスレッスンが始まります! 2023年 &LillaLilla...
2023年10月31日


Christmas Lesson 2022
秋の青い空が高く、爽やかな風が吹き始めました。 色づく葉や実が季節の巡りを知らせてくれています。 そして早くも冬支度へ。 今年も針葉樹の香りを楽しみながら 皆でクリスマスの準備を致しましょう♪ 11月半ばから始まる&LillaLillaのクリスマスレッスンは...
2022年10月29日


ミモザの日
明日、3月8日はミモザの日です。 春告げのイエローがもたらす幸せ。 日本でも、いつの間にかそれぞれの解釈で、浸透してきたように感じます。 お花屋さんも黄色でいっぱいに。 路地のミモザはまだまだこれからが楽しみです。 発祥の地イタリアでは、ミモザが咲く季節に、男性から女性へ日...
2022年3月7日


2021SWAG
SWAGの贈り物。 ワイルドな枝に、インド製のドアベルを。 ひとつひとう違う美しい音色で、悪いことを払ってくれるそうです。 どのタイプもSWAGはとっても自由で良い♪♪
2021年12月18日


☆Christmas Lesson☆
2021年のクリスマスレッスンは、 エバーグリーンたっぷりのクレッセントリースを。 ナチュラルなグリーンタイプと、クリスマス気分高まる赤い実と、どちらかお選びいただきました。 定番のこんもり丸いリースにお好きなオーナメントをつけるタイプも。...
2021年12月17日


Christmas Lesson 2021
爽やかな秋空が続いていますね。葉や実の色づきもすぐそばまでやってきました。 まだまだ秋を感じながらではありますが、早くも冬支度へ。。 クリスマスレッスンのご案内です。 11月半ばから12月初めまで続く&LillaLillaのクリスマスレッスンは...
2021年11月2日


mimosa
3月8日はイタリアでは「ミモザの日」 大切な女性に、感謝と敬意を込めてミモザを贈る日なのだそうです。 日本でも数年前からミモザは大人気! 今年のミモザはラフな半円と小ぶりのブケで。 丸いリースでも、縦長スワッグでも、&LillaLillaでは乾燥して変化するのが早いミモザを...
2021年3月10日

