

Halloween Lesson より
過ぎてしまいましたが、 どの回もとっても素敵に仕上げて下さった 10月のレッスンより。 かぼちのカタチはやっぱり、 ほっこりとかわいい。 収穫の秋。 澄んだ空の下で、 今年も恵みに感謝を。
2021年11月7日


Christmas Lesson 2021
爽やかな秋空が続いていますね。葉や実の色づきもすぐそばまでやってきました。 まだまだ秋を感じながらではありますが、早くも冬支度へ。。 クリスマスレッスンのご案内です。 11月半ばから12月初めまで続く&LillaLillaのクリスマスレッスンは...
2021年11月2日


秋のバラ
秋の薔薇。楽しんでいらっしゃいますか。 気づけば11月。 まもなく訪れる冬の寒さの前に、 爽やかに高い青空を見上げて。秋を満喫できますように。
2021年11月2日


アンスリウム
アンスリウムのつるつるとしたテクスチャは くっきりとした朝にも、ピンク色に暮れていく夏の空にも映えて 何か特別な奥行を感じます。 レッスンでは、今年は白やグリーンのアンスリウムを何度も使いました。 他にも色々な色のバリエーションがあって、淡いオレンジもピンクもとっても綺麗。...
2021年8月15日


華やかに
ヤマゴボウとラン。 鮮やかなピンクがリンクして。 とてもとても美しい。 夏だけの花合わせ。 散歩をしているとアスファルトの隙間からも飛び出しているヤマゴボウ。 その生命力に、はっとします。 色々な花があって、色々な出会いがある。
2021年8月14日


銅葉をアクセントに
つやつや。ギザギザ。 葉っぱも主役級。 銅葉をアクセントにcoolな夏のweddingにいかがでしょう。 7月のアドバンスレッスンより。 8月はレッスンをお休みしております。 9月にまた元気にお会いできますように。
2021年8月13日


夏のtable
給水フォームを使わずに、花を留めて。 持ち運びや、手入れを考えると、場面によって課題はあるけれど レッスンでは、できる限り給水フォームを使わないアレンジを、数パターン学びます。 色々なものが活用できるから、臨機応変に!
2021年7月22日


フサスグリ♪♪
6月のレッスンや花贈りから。 今頃だけれど、写真を見返して、 とってもかわいいフサスグリが、赤く色づいてきている様にほっこり。
2021年7月19日


くちなしの花
甘い甘い香りの初夏の花。 クチナシは金木犀、沈丁花と並ぶ、日本の三大香木なのだそうです。 つややかな葉と、真っ白な高貴な花。 「喜びを運ぶ」「洗練」といった花言葉に、思わず頷いてしまいます。
2021年7月18日


涼を感じる夏のアレンジ
7月、夏のデコより。 爽やかな green&white 蒸し暑い日が続いておりますが、 少しでも涼を感じられますように。
2021年7月13日

